夏こそ味噌汁!:高崎でヨガを習うならQuoiクヮ
あっという間に、東京オリンピックは最終日。
なーんか日本でやってる感は極薄・・・。
マラソンが北海道といっても、景色はたくさん映るわけでもないし。
TVで見るだけだとね。。。だれかが「見てきた!」なーんてあれば違うのに、なーんか残念。
それでも、スケボーやモトクロス、クライミングやらアーティスティックスイミング(いつの間に?シンクロナイズドスイミングじゃなくなったんだい?!)空手などなど、あ、マラソンもね、結構楽しく観ていました🎶
そんな中、昨日も蒸し蒸しの体育館で「高崎ヨガ教室」
ここに参加してくださってる金髪美女(お国はどこだか存じ上げませんが)
前回も、今回も・・・途中で暑さに我慢できず退場・・・・。
今回、小さなファンも持ってきてたけど、この日本の蒸し暑さには耐えられないんだろうな。⇩こんな感じの持ってた。
オリンピックでも、暑さで失神したとかニュースであったものね💦
そんな危険な気候の中での
「高崎ヨガ教室」の8回目。
正直、この時期に空調のない体育館でYOGAなんてやりたくないです。 危険すぎるから。
真冬もあまりの寒さに、歯がガチガチ、カラダもガチガチでケガしやすいし。
それでも(激しくないし大丈夫、もっと回数増やして)って声もあって💦
これは、私としては受け入れたくない(何かあってからでは遅いしね)
今年はオリンピックもあって、利用可能日がとにかく空いていなくて( ノД`)
例年に合わせて全10回として日程を押さえましたが、来年は市の係りの方とも真夏を避けるよう、ご相談したいところ。
体育館には、熱中症警戒アラートもあって、昨日はピピッ♪ってなっちゃってたし💦 ヤバイ💦
👇首にペパーミントオイルを垂らした”濡れ手ぬぐい”巻くのもオススメだよ🎐
そんな状態でも、メンバーも頑張って参加してくださるので
これは前からお伝えしてるのですが
「朝、味噌汁飲んできて!!!」
これで、塩分ミネラル&アミノ酸補給できるので、熱中症対策になるのです✨✨
え?塩分摂り過ぎじゃない?
高血圧予防で、塩分控えてるって?!
いやいや、塩分で高血圧になるって、ホントなのかも謎。
だって低血圧の私が塩分とっても、血圧上がらないもん(それこそ謎)
ま、それはいいとして(良くも無いんだけど)
私たちのカラダには、約0.9%の食塩水と同じ浸透圧の血液が循環してるのはご存じかな?
汗をかいた肌をなめると塩辛いものね。
大量に汗をかいて塩分(ナトリウム)が失われたとき、水だけを飲むと血液のナトリウム濃度(電解質濃度)が薄まっちゃう。
車にガソリンじゃなく水だけ足したら、どう考えても車の調子が悪くなる。。。こんな感じかな。
さらに水を飲もうとすると、体内が薄まらないように、だんだん水を飲みたくなくなる(自発的脱水症)
この状態になると汗をかく前の体液の量を回復できなくなり、運動能力が低下し、体温が上昇して、熱中症の原因になってしまう。
なので、再度言いますが
「真夏こそ、味噌汁飲んでから体育館に来て!!!」
これで、たくさん汗をかいて、お水飲んでも、一気に体内が薄まることが避けられるので、けいれんなど起こりにくくなるのよ。
これ、内科医の先生のお墨付きです!!!
一応、内科の先生に、これってどうですか?って聞いてきましたよ。
1日かけて塩分ミネラルが消費されるので、高血圧など気になる方でも、朝に飲むなら問題なし!(by 我が家のホームドクター、女医さんのご意見)
外で活動する方、たくさん汗をかく方、体育館でレッスンする方などなど、是非、お味噌汁飲んでね!
★マグカップに、味噌と鰹節(煮干し粉とか)カットわかめやとろろ昆布入れて、お湯を注ぐ・・・こんな簡単味噌汁でも効果的だよ♪ Quoiクヮ 片岡瑠明
NEW
-
query_builder 2023/08/07
-
摂りたいのはタンパク質なのに…:高崎でヨガを習うならQuoiクヮ
query_builder 2023/06/14 -
シェイプアップに適した季節:高崎でヨガを習うならQuoiクヮ
query_builder 2023/04/24 -
私が老化しない理由…♪
query_builder 2023/02/19 -
正月太り解消は⁈:高崎でヨガを習うならQuoiクヮ
query_builder 2023/01/31