勘違い?思い込み?:高崎でヨガを習うならQuoiクヮ

query_builder 2020/08/03
ヨガ
サヴァーサナ 屍のポーズ

先日は、ひっざびさに間の抜けた勘違いで、自分でも⁈な一日でした。

お知らせにも書いた通り、日曜の午後はジュエリーFONDさんがQuoiにやってくる♬

あれ?13時過ぎたけど来ない・・・道が混んでるのかなぁ~・・・と思いつつ待つも13時半。

こりゃ違うな!と営業さん(来る方と違う顧客係さん)にメールしたら

「え⁈ Quoiさんのお名前、8月の予定に入ってなかったと思うけど・・・」

まぢか(;'∀')

どこでどう勘違いしたのか?
他の日程でも予定になってなかったと・・・謎。

ま、こういうコトもあるよね💦
思いっきり勘違い、いや思い込み?

カラダも思い込みってあるようで。

「私、カラダがとっても固いんです(´-ω-`)」

そういう方も、ただの思い込みで、チカラが抜けたら柔らかいってことがあります。

力みすぎってやつ。

ただ、このチカラを抜くってのが、なかなか難しい。

だって、本人は固いって思いこんでるから~。

この思い込みから解放されると、意外とすんなりいったりします。(もちろん、それだけに限ったことではないですが)

YOGAで一番大切といわれている「サヴァーサナ」は、

「自分のカラダがあることを忘れる」くらい、カラダのチカラが緩んでいる状態

にします。

その状態を作るために、いろんなアーサナ(ポーズ)をしながら、アッチコッチ伸ばしたり、縮めたり、ねじったり・・・そうすることでカラダをゆるめて「サヴァーサナ;屍のポーズ」を仕上げていくんです。

そう、もしかしたら?
カラダがあるのも思い込みなのかも?!

ヨーガの世界には、そんな感覚もありです。

自分のカラダを解放するためにも、脳の開放も必要かもね。
それには瞑想がおススメかな~。マインドフルネスなんて言い方もあるけど、私の中ではちょっと違うかなって思ったり。

瞑想のやり方は次回に!

☆瞑想していたはずなのに、いつのまにか寝ている Quoiクヮ 片岡瑠明

NEW

  • 人間も、もはや家電… ショートしてない?!:高崎でヨガを習うならQuoiクヮ

    query_builder 2024/08/05
  • ストレッチde筋トレ!

    query_builder 2024/08/03
  • 腰痛に効く食事?!:高崎でヨガを習うならQuoiクヮ

    query_builder 2024/07/17
  • 続・葉っぱ療法~!:高崎でヨガを習うならQuoiクヮ

    query_builder 2023/12/07
  • 葉っぱ療法…再び!:高崎でヨガを習うならQuoiクヮ

    query_builder 2023/08/07

CATEGORY

ARCHIVE